当サイトはプロモーション広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

【anker】アンカーのスリーインワン充電器はコンパクトで旅行にもおすすめ

購入品:その他

デスク上で使えるワイヤレス充電器を探した結果、選ばれたのは綾鷹ではなくankerでした。

anker  MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)

購入したのはこれ。

anker  MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)

価格

楽天市場で ¥14,990 (2025/2/2時点)

カラバリは2種類/ピカチュウモデルも!

ホワイトとブラックの2種類ですが、ピカチュウver.も販売されています。

選んだ理由

apple watchも充電ができる

apple watchの充電器をひとつしか持っていなかったので、もうひとつほしいなぁというところから始まりました。

純正のもので不便だったのは、根本がtypeCだということ。
typeCの充電器は増えてきましたが、根本がtypeCのものはなかなか少なく旅行先に充電器を持っていくときにも別の根本を持っていかなければならなかったので地味に面倒でした。

コンパクト!

最大のメリットは小さくたためること

裏側に飛び出しているようなapple watchの充電部分も内側に折りたたむことができます。

こんなに小さく折りたたむことができます。
バッグにもいれやすい、シンプルな形。
旅行にも持っていきやすいところが嬉しいです。

この二つも検討していたのですが、持ち運びやすいという点を一番に考慮してMagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)を購入することにしました。

景観を損ねないシンプルデザイン

デスク周りは白メインにしているのですが、その中に置いても主張することのないシンプルなデザインも気に入っています。

ifaceにmagリングを装着した

スマホケースはifaceを愛用しています。
ただmagsafe非対応のもので、そのままではワイヤレス充電器にくっつきません。

magsafe対応のifaceも販売されていますが、背面がクリアなところがどうしても気になって、今使っているものにメタルリングを貼り付けることで対応しました。

↓↓貼り付けたのはこれ↓↓

白は少ないのでなかなか選ぶのに時間がかかりました…。
レビューを見ると、白はコーティングがはげてくるとかイマイチな評判も多かったので…。

このメタルリングは1か月以上使用していますが、今のところ問題なく使用できています。
充電時に少し熱くはなりますが、許容範囲ではないかなと思っています。

まとめ

充電ケーブルがデスクの上に散らばることもないし、デザインもシンプルで結果的に大満足しています。

スリーインワン充電器、思っていた以上に良い買い物でした。
ちょっとお高いですが、それだけの価値はあると思います。

タイトルとURLをコピーしました