なにかと空港に行く機会が増えていた我が家です。
先月も旦那が飛行機を使ったので送迎に行ったのですが、お土産売り場で見つけたロールケーキが美味しかったので紹介します。
京都ヴェネト
京都ヴェネトは関西を中心に店舗を展開している抹茶のスイーツブランドです。
イタリアと日本の代表的な菓子の製法を現代風にアレンジしています。
京都ヴェネトの『ヴェネト』はイタリアのヴェネト州のことで、京都と同じように古都だそうです。
関西以外でも買える?
店舗は関西が中心ですが、全国で催事も開催されています。
また成田空港や羽田空港、秋葉原などのお土産屋さんでも取り扱いがされています。
今回は成田空港のFa-So-La(出国審査前)で購入しました。
抹茶ロールケーキ

1本3000円ほどだったと思います。
京都ヴェネトにはオンラインショップもあるのですが、こちらのロールケーキは販売されていませんでした。
生チーズロールケーキはオンラインで購入できるそうです。
これは成田空港では売っていなかったです。

抹茶生地に抹茶クリームが包まれているシンプルなロールケーキなんですが、軽すぎず重すぎずでぺろっと1本いけそうでした。
おいしい!
甘さについても甘すぎず丁度良い甘さです。
お茶やコーヒーのお供によく合います。
そのほかにもスイーツいろいろ!
グラッ茶
宇治抹茶ティラミス仕立てのラングドシャです。
試食でいただいたのですが美味しかった!
こっちも買って帰りたかったんですが今回は我慢しました…
生チーズケーキ ジェミニ
誕生日にこれをホールで食べたい。
グラッ茶
表面はホワイトチョコレートでコーティングされた、サクとろのガレットクッキーです。
中には宇治抹茶クリームが詰まっています。
チョベリッ茶
名前がお茶目でかわいい。
イチゴ好きな方はこちらもぜひ。
焼き菓子アソートセット
グラッ茶、チョベリッ茶、ガレッ茶の3種類のセットです。
お土産や贈り物に良さそうです。
まとめ
抹茶スイーツ大好きなのでどれもおいしそうでおいしそうで。
関西の店舗も気になりますが行くのはなかなか難しそうなので、都内や通販でまた購入したいと思います。
試食でいただいたグラッ茶がとても美味しかったのであれは一度購入したい気持ちです。