当サイトはプロモーション広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

【ネスプレッソ】ネスプレッソで作る簡単コーヒーゼリー

コーヒーのこと

ダイエットのために無糖コーヒーゼリーを作るのにはまっています。
前回はコーヒーメーカーで抽出したコーヒーを使って作ったのですが、今回はネスプレッソを使って作ってみました。

カフェインレスのコーヒーゼリーが作りたかったので、使ったカプセルは『アルペジオ(デカフェ)』です。

コーヒー好きだと1日のカフェイン接種量が心配になるんですが、これならカフェインレスでコーヒーゼリーを楽しむことができます!

材料(2〜3人分)

  • ネスプレッソ  アルペジオ(デカフェ) … 2カプセル
  • お湯 … 約220ml
  • ゼラチン … 1袋(約5g)
  • 練乳やホイップクリーム… お好みで

作り方

1.ネスプレッソで アルペジオ(デカフェ)を2カプセル抽出します。


2.お湯を加えて合計で 300ml 程度になるよう調整します。濃さはお好みで!


3.熱いうちに ゼラチン1袋を加えてよく混ぜる。しっかり溶けたらOK!


4.グラスや器に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。


5.仕上げに 練乳やホイップクリームなどお好みのものをかけて完成!


出来上がり

私は練乳をかけて食べるのが好きなのですがエスプレッソの苦味と香ばしさに練乳はよく合います。
コーヒーゼリー自体に砂糖が入っていないので、練乳で甘さをプラスしても甘すぎずおいしく食べられます。

カフェインレスで無糖(なにもかけなければ!)なので夜に食べても罪悪感が少なく、簡単に作れるのでリピートしています☕✨

タイトルとURLをコピーしました