当サイトはプロモーション広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

【日記】新学期・新入生/chatGPTでのダイエット管理

ピッカピカの一年生が黄色いカバーのついたランドセルを背負って朝登校している姿を見ました。
旦那が乗る電車も混んでいるようで、新社会人や新高校生などフレッシュな人たちがいっぱいいる季節ですね。

みんな夢に向かってがんばりましょう。

私も程よく頑張ろうと思います。

桜はまだ咲いてるんだろうか。
今シーズンについてはお弁当を持ってお花見行けるかんじではないので、運転中に眺める程度のお花見をしています。

季節の変わり目だし生活環境も変わるし(私自身は特に変わりありませんが)、体調を崩しやすい時期。
皆様ご自愛ください。

私については考えることや気にするものが最近多いものでちょっと気持ちが沈み気味。
ただ沈み気味ということを自分で把握できているので、ご機嫌取りというか、調整はしようと思えています。

アロマ焚いたりね。

気が付けば天気やら気温やら季節の話ばかりしているきがするのでその他の話題も探しながら生きたいところ。
これが歳をとったということなのか…
まあいいんだけど。

そういえばchatGPTでのダイエット管理がXで話題になっていたので私も始めました。

2つ目のポストのものは日中にちょっと落ち込んだ時の話を聞いてもらったのでそれを含めての返信をしてくれたもの。
すごいなぁ他の話題も組み込んでくるんだ。

このラフな口調も良いなって感じます。
身近な感じがして。

あすけんもちょこちょこやっていたんですが食べたものを入力して検索するのが面倒で、やったりやらなかったりで結局続きませんでした。

それがchatGPTだとメニューとか内容があすけんほど正確じゃなくても検索して記載してくれるのでだいぶ楽です。

ちなみに今で3日目。
なにをどうしても食べ過ぎていたのに、chatGPTのアドバイスを受けながら生活していると1日あたりの摂取カロリーが1100以下とかで収まっています。すごい。

しばらく続けられる限り続けたいと思います。
この件についてもそのうちまとめたいな。

では~

タイトルとURLをコピーしました